PCOworker'sDairy

PCOワーカーのつぶやき

鳩の駆除をお考えの方へ!屋根にとまる理由を紹介します!

屋根にある鳩の巣に悩まされている方はいらっしゃいませんか。

巣を撤去するのがめんどうだからと放っておくと、後で大変なことになるかもしれません。

鳩の巣ができたら、まずは鳩が屋根にとまる原因やリスクをしっかり理解する必要があります。

今回は、鳩が屋根にとまる理由について鳩の駆除をお考えの方向けに解説します。

 

鳩の生態について

鳩を駆除する前に、まずは鳩の生態についてしっかり理解しておきましょう。

鳩について全く知らずに駆除しようとすると、危険が伴う可能性があるため注意が必要です。

 

鳩の気性は荒い?

さいころに一度は鳩に餌やりをしたことがあるのではないでしょうか。

今でも「鳩ぽっぽ」の動揺が歌われているように鳩は日本人にとって馴染み深い鳥であり、どこか温厚なイメージを持たれてい

る方も多いと思います。

しかし実は、鳩は非常に縄張り意識が強い鳥であり、凶暴な一面を持っています。

よく早朝や夕暮れになると鳩の鳴き声が聞こえると思いますが、あれは他のグループの鳩に縄張りを主張しているのです。

仲間でない鳩が縄張りに侵入すると容赦なく攻撃しますが、それは人間に対しても行われます。

これを知らず無理やり鳩を巣から追い出そうとしてしまうと、鳩に反撃され思わぬ怪我を負ってしまう恐れがあります。

 

鳩が屋根にとまる理由やリスクについて

鳩が屋根に止まる理由はいくつかあります。以下にいくつかの理由を挙げてみます。

  1. 安全性:鳩は天敵に狙われにくい高い場所が好きで、屋根はそれにぴったりの場所です。
  2. 景色:鳩は高い場所からの景色が好きで、屋根から見晴らしを楽しんでいる可能性があります。
  3. 群れでの生活:鳩は社交的な動物で、群れで生活するのが多いとされています。
  4. 餌の確保:都市部では、鳩は屋根の上で餌を探すことが多いです。 

一般的には、鳩は安全で群れで生活できる場所を好み、また高い場所から景色を楽しむことが好きなため、その条件に応じる屋根に止まることが多いとされています。

 

また鳩が自宅の屋根にとまることで、以下のようなリスクがあるとされています。

  1. 羽毛や糞による汚れ:鳩は大量の糞を出すため、屋根や外壁、窓などに糞が付着することで不快感を引き起こします。
  2. 窓ガラスへの衝突:鳩が窓ガラスに誤って衝突することがあり、衝突騒音の原因になったり、窓ガラスが割れる事もあります。筆者もその昔、ホームステイ先で窓ガラスに衝突して気絶した鳩を、夕食として出されるという経験をしました・・・・・・・
  3. 害虫の発生:鳩が巣作りをするため、屋根裏や雨どいに巣ができた場合、そこにダニが発生することがあります。
  4. 健康への影響:鳩の糞には、細菌や病原体が含まれることがあり、その糞が付着することで健康への影響が出ます。例えば、インフルエンザに似た症状のオウム病やアレルギーを発症する恐れがあり、死亡例も出ています。また、鳩の羽毛にはアレルギーを引き起こす物質が含まれていることがありますが、アレルギー症状を引き起こします。

以上のように、鳩が自宅の屋根に止まることによって、様々な問題が発生するため、注意が必要です。

特に、健康への影響が出ることがあるため、鳩の糞や羽毛が付着しないようにすることが重要です。

 

そのため「最近屋根に鳩が良くとまっているな」と感じたら注意が必要です。

まだ巣を作っていないから、と放っておくとすぐに巣作りを始めてしまい手遅れになるかもしれません。

まだ巣を作っていないうちは比較的駆除が簡単なので、巣を作る前に対策を取りましょう。

初期段階であれば簡単な忌避剤でも効果がある可能性が高いのでご自身で試してみるのもいいでしょう。

total-clean.co.jp

 

駆除すべきかどうかの見きわめや、具体的な駆除は素人では難しいため、お近くのペストコントロール業者に相談することをおすすめします。

 

まとめ

今回は鳩が屋根にとまる理由について鳩の駆除をお考えの方向けに解説しました。

鳩が意外と凶暴な性格であるということに驚かれた方も多いのではないでしょうか。

鳩が屋根によくとまる場合、もしかしたら巣作りを始めようと準備している可能性があるため注意して観察しましょう。